国内および世界の消費財業界での商品化から上市プロセスにおける課題・PLM最新事例・最先端トピックスが集結したカンファレンスを当日の動画でふりかえる!
9月に開催されたCentric Day Tokyo 2023では、小売企業導入の最大実績を持つ製品ライフサイクル管理Centric PLM スイートの入門編からエキスパート向けまで、最新の事例とトピックスが集結。メインセッションである、Centric PLM導入企業4社の担当者の方々によるパネルディスカッションでは、各々の視点から、熱気ありユーモアありの質疑応答が繰り広げられました。
「小売企業における現場の課題とは何か?」「消費財業界そのものの課題とは?」「Centric PLMの採用企業は何を目的としてPLMシステム導入の決断を行なったのか?」「日本企業にPLMは合うのか?合わないのか?」をテーマとした幅広い業務プロセス領域とシステムの両方をカバーするプログラム構成で、参加者の皆様からは、非常に高い満足度の評価をいただきました。
ぜひ、当日の動画や最新事例集をご覧ください。小売企業の現場で、課題対応のため疲労困憊の商品化プロセス担当者の方々が真の役割へ注力するため、また、AIを活用したデータ指向の意思決定を実現し顧客ロイヤリティを高めるための方策は何か?という問いと共にこれまでの仕事のやり方を見直し、競争に強い柔軟な組織に必要なテクノロジーについて具体的に考えるきっかけとしてください。
セントリックセールスエグゼクティブ福島とソリューションコンサルタント平野による掛け合いセッションによる入門編!商品企画開発から上市まで、情報の一元管理がもたらす価値をデモとともに徹底解説。
セントリック日本事業責任者の橋永は、国内および海外事例を考察し、競争力強化のために欠かせない一気通貫でのサプライヤーコラボレーションの重要性、幅広い業務領域におけるPLMの位置づけを端的に説明。 3D素材プラットフォーム急先鋒のswatchbook藤代様によるデモ、同社CEOが語る「DXの3ステップ」のメッセージもご覧いただけます。
前StyleSageのCEO、現Centric Pricing事業部バイスプレジデントのJade Huangが、AIを駆使した価格最適化ソリューションCentric Pricingがもたらすリアルタイムデータと分析を基に、各国のインフレ状況を含めた世界の小売企業動向インサイトを解説、まとめとして小売企業の4つの生き残り戦略を紐解きます。
セントリックソフトウェアのソリューション統括マネージャー、Teresa Zhangセッションは、当カンファレンスの要となるプログラムです。今までのセッションで説明された成長企業に求められる各部門間の業務連動ビジョンに重きをおき、PLMと拡張ソリューションが支援する一気通貫の業務プロセスとは何か?そして各業務プロセス、例えば複雑な品揃え立案をどのようにシンプル化できるのか?の質問への解答をデモを交え、簡潔に説明しています。
メインとなるパネルディスカッションでは、商品計画・企画コンセプトから商品終売までのエンドツーエンド業務プロセスの基盤となるCentric PLMの導入企業として、オンワード樫山、プレミアアンチエイジング、丸紅、yutoriのご担当者様にご登壇いただき、活発な意見交換が交わされました。プロジェクトに関する貴重な生の声、「商品ナレッジ情報の宝箱」「商品的中率・完成度のアップ」「属人化を解決」をはじめとした珠玉の言葉多数。
Centricソリューション群の導入が、グローバルスポーツブランドのASICSへどのようなインパクトを与え、イノベーションの加速と商品化プロセスの最適化を実現したのか、最新事例をご覧のうえ、インサイトを発見してください。
商品計画・企画から上市までの業務プロセス最適化、サプライヤーコラボレーションを実現するCentricソリューション群詳細について、お問い合わせください。
百聞は一見に如かず
海外大手GMSの最新事例:ALDI SOUTHによるPLM導入の目的とゴールとは
国内大手GMSの最新事例:PPIHのPB事業部門が選択したPLMとは
12,800ブランド、770社以上の顧客:Centricソリューションの事例集はこちら
ダイヤモンド・チェーンストア記事はこちら